ライセンス新規認定講習会/更新講習会
インフォメーション
- C級・D級について、2024年度は更新講習の実施対象外の年度となるため、新規認定の講習会のみ実施します。
- B級については、毎年、更新講習を実施します。
- 2024年度の審判講習会・研修会実施予定は以下をご参照ください。
ライセンス更新の流れ
❶年度登録更新
- TeamJBAにログインし、「更新登録」手続きを行なってください。
- ライセンスに関わらず、全ての方が実施する必要があります。
- B級は更新講習を実施するため、更新登録終了後、「❷e-ラーニングの受講・合格(4〜6⽉)」に進んでください。
- C級・D級・E級は更新登録のみ実施してください。
❷e-ラーニングの受講・合格(4〜6⽉)
- TeamJBAにログインし、「更新eラーニング」にお申し込みください。
- 2024年6月30日までに受講・合格する必要があります。スケジュールに余裕を持って受講してください。
- 審判インストラクターライセンス保有者は、審判インストラクター更新・昇格/新規取得講習(3級はeラーニング)の受講・修了により、B級審判以下のeラーニングの受講は不要となります。
- e-ラーニング不合格(ルールテスト不合格)の⽅は、2025年度は1ランク降格して更新となります(実技も受講できません)
- e-ラーニング未受講の⽅は、2025年度の登録更新ができません。(ライセンス失効)
❸更新実技受講
- TeamJBAにログインし、栃木県主催の「更新実技講習会」にお申し込みください。
- 更新実技講習会のスケジュール及び場所については、当ページの「ライセンスごとの審査・講習会スケジュール」をご確認ください。
ライセンスごとの審査・講習会スケジュール
- ライセンスや所属連盟ごとに、更新講習・審査会のスケジュールが異なります。詳細はライセンスごとにご確認ください。
- 受講には、システム(TeamJBA)での事前申し込み・事前支払いが必要になります。事前申し込み・事前支払いのない方は参加できません。受講を希望される方は、期限内にお申し込みください。
B級:更新講習会
実施内容
- 講義、ルールテスト(80点以上合格) ・・・ 4月〜6月の指定期間にe-ラーニングで実施
- 実技審査、フィットネステスト ・・・ e-ラーニング修了・合格済みの方に以下の日程で実施 ※フィットネステストの受講には「問診票」の持参が必要です。
日程
- 以下の通り開催しますので、今回の日程で参加を希望される方は、TeamJBAでお申込みください。
- また、展開されている各種都合伺いについても回答をお願いします。両方完了されている方を受講対象者といたします。
日時 | 内容 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
5月11日(土) | 実技第1回 | 県内各地 | 高校関東予選初日 |
5月12日(日) | 実技第1回 | 県内各地 | 高校関東予選2日目 |
5月18日(土) | フィットネス第1回 | マルワ・アリーナとちぎ(栃木県総合運動公園総合体育館) | 3回以内でのクリアで合格 |
6月22日(土) | フィットネス第2回 | マルワ・アリーナとちぎ(栃木県総合運動公園総合体育館) | 3回以内でのクリアで合格 |
10月26日(土) | 実技第2回 | 県内各地 | ウインターカップ予選初日 |
10月27日(日) | 実技第2回 | 県内各地 | ウインターカップ予選2日目 |
11月3日(日) | フィットネス第3回(未受講者等のみ) | マルワ・アリーナとちぎ(栃木県総合運動公園総合体育館) | 3回以内でのクリアで合格 |
1月11日(土) | 実技予備日程(追試者等) | 未定 | 高校新人初日 |
1月12日(日) | 実技予備日程(追試者等) | 未定 | 高校新人2日目 |
B級:新規認定講習会
受講対象者(C級保有者のみ)
2024年度のB級審査受講希望について、以下の通り受け付けますので、希望される方は手続きをお願いします。
2024年4月30日までに「B級取得希望申請書」を所属カテゴリー/所属連盟審判長へ提出したC級で、以下の要件を全て満たした方が実技審査の対象となります。
2024年度のB級審査受講希望について、以下の通り受け付けますので、希望される方は手続きをお願いします。
2024年4月30日までに「B級取得希望申請書」を所属カテゴリー/所属連盟審判長へ提出したC級で、以下の要件を全て満たした方が実技審査の対象となります。
- C級更新講習会(C/D級用e-ラーニング、実技ともに)を修了(合格)していること
- 各カテゴリー/連盟ごとに開催される「B級取得希望者講習会」を受講して合格し、推薦を得られていること
- B級新規取得e-ラーニング(講義・ルールテスト)を修了していること(受講方法は2の要件を満たす方に別途通知)
- フィットネステストをクリアしていること(実施は3回まで)
実施内容
- 講義、ルールテスト(80点以上合格) ・・・ 4月〜6月の指定期間にe-ラーニングで実施
- 実技審査、フィットネステスト ・・・ e-ラーニング修了・合格済みの方に以下の日程で実施 ※フィットネステストの受講には「問診票」の持参が必要です。
日程
- 以下の通り開催しますので、今回の日程で参加を希望される方は、TeamJBAでお申込みください。
日時 | 内容 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
5月18日(土) | フィットネス第1回 | マルワ・アリーナとちぎ(栃木県総合運動公園総合体育館) | 3回以内でのクリアで合格 |
6月22日(土) | フィットネス第2回 | マルワ・アリーナとちぎ(栃木県総合運動公園総合体育館) | 3回以内でのクリアで合格 |
11月3日(日) | フィットネス第3回(未受講者等のみ) | マルワ・アリーナとちぎ(栃木県総合運動公園総合体育館) | 3回以内でのクリアで合格 |
1月11日(土) | 実技試験 | 未定 | 高校新人初日 |
C級:新規認定講習会
受講対象者
以下の要件を全て満たしているD級以下の者を実技審査の対象とする(要件を満たしている場合のみ、実技審査の申込が可能)。*E級、無資格者も可であるが、以下の要件を全て満たすこと。
以下の要件を全て満たしているD級以下の者を実技審査の対象とする(要件を満たしている場合のみ、実技審査の申込が可能)。*E級、無資格者も可であるが、以下の要件を全て満たすこと。
- 各カテゴリー/連盟審判⻑(地区審判⻑)からの推薦があり、C級新規取得⽤e-ラーニングを修了(合格)していること
実施内容
- 講義、ルールテスト(80点以上合格) ・・・ 4月〜6月の指定期間にe-ラーニングで実施
- 実技審査 ・・・ e-ラーニング修了・合格済みの方に以下の日程で実施
日程
- 以下の通り開催しますので、今回の日程で参加を希望される方は、TeamJBAでお申込みください。
日時 | 内容 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
5月26日(土) | 社会人連(第1回) | TKCいちごアリーナ | |
8月18日(日) | U12(第1回) | DAIKYOアリーナ佐野 | |
8月24日(土) | U15/中体連(第1回) | 氏家体育館、氏家中 | さくらカップ |
9月21日(土) | U12(第2回) | DAIKYOアリーナ佐野 | |
10月19日(土) | U18/高体連 | 宇都宮女子校 | 高校女子練習試合 予定 |
10月20日(日) | 社会人連(第2回) | マルワアリーナとちぎ | |
12月14日(土) | U15/中体連(第2回) | 清原体育館、雀宮体育館 | 宇都宮市1年生大会 |
D級:新規認定講習会
受講対象者
以下の要件を満たしているE級、無資格の者を実技研修の対象とする(要件を満たしている場合のみ、実技研修の申込が可能)
以下の要件を満たしているE級、無資格の者を実技研修の対象とする(要件を満たしている場合のみ、実技研修の申込が可能)
- 各カテゴリー/連盟審判⻑(地区審判⻑)に取得希望を申し出た上で、D級新規取得⽤e-ラーニングを修了(合格)していること
■E級から昇格を希望される方、または無資格でも審判経験のある方
以下の手順により新規取得講習会を受講することで、D級ライセンスを取得することができます。審判活動を行うカテゴリー・大会レベルに応じた審判ライセンスの取得をご検討ください。
以下の手順により新規取得講習会を受講することで、D級ライセンスを取得することができます。審判活動を行うカテゴリー・大会レベルに応じた審判ライセンスの取得をご検討ください。
- C級・・・地区・連盟内大会、県大会
- D級・・・地区・連盟内大会
- E級・・・地区・連盟内大会(審判初心者の方)
実施内容
- 講義、ルールテスト(80点以上合格) ・・・ 4月〜6月の指定期間にe-ラーニングで実施
- 実技審査(コートでの分解練習、合否なし) ・・・ e-ラーニング修了・合格済みの方に以下の日程で実施
日程
- 以下の通り開催しますので、今回の日程で参加を希望される方は、TeamJBAでお申込みください。
- 新規取得講習会(実技)は、各連盟・カテゴリー(地区)ごとに実施します。所属外の方が申込されても参加できませんのでご注意ください。
日時 | 内容 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
5月26日(日) | 社会人連(第1回) | TKCいちごアリーナ | |
7月15日(月・祝) | U18/高体連(第1回) | 宇都宮女子校 | 高校生含む |
8月10日(土) | U12(第1回) | 国分寺B&G海洋センター | |
8月24日(土) | U15/中体連(第1回) | 氏家中学校 | さくらカップ |
11月24日(日) | 社会人連(第2回) | 大田原体育館 | |
12月7日(土) | U12(第2回) | 国分寺B&G海洋センター | |
12月14日(土) | U15/中体連(第2回) | 雀宮体育館 | 宇都宮市1年生大会 |
D級ライセンス新規認定の手順
講義・ルールテスト(e-ラーニングにて受講)と実技講習の両方を受講・合格されるとD級ライセンスが取得できます。
※実技、e-ラーニングの両方を受講・合格した時点で受講結果通知を送信します。
※毎年、実技講習を受講したのにワッペンが届かないという照会がありますが、4の手続きを行わないとD級としての登録は完了せず、ワッペンも届きません。ワッペンは、登録完了から1〜2ヶ月後に登録住所(自宅)に郵送されます。
講義・ルールテスト(e-ラーニングにて受講)と実技講習の両方を受講・合格されるとD級ライセンスが取得できます。
- TeamJBAより、所属連盟・カテゴリーが開催するD級新規取得講習会(実技)に申込んでください。
※所属連盟・カテゴリーとは、主に活動するカテゴリーを指します。(栃木県には、U12/ミニ、U15/中体連、U18/高体連、社会人連の4つのカテゴリーがあります) - TeamJBAよりD級取得用e-ラーニングに申込み、講義・ルールテストを実技受講までに完了してください。
※e-ラーニングの講習会番号はE級保有者、無資格者で異なります。お申し込みの際にはご注意ください。 - 所属連盟・カテゴリーが開催する実技講習を受講してください。
- 実技講習受講後、TeamJBAより受講結果通知が届いたら、TeamJBAよりD級ライセンスの登録を行ってください。
※実技、e-ラーニングの両方を受講・合格した時点で受講結果通知を送信します。
※毎年、実技講習を受講したのにワッペンが届かないという照会がありますが、4の手続きを行わないとD級としての登録は完了せず、ワッペンも届きません。ワッペンは、登録完了から1〜2ヶ月後に登録住所(自宅)に郵送されます。
講習会 | 実技講習 | e-ラーニング |
---|---|---|
8月10日(土)開催分 ミニ連盟(U12部会)第1回 |
開催日:8月10日(土) 日時:9:00 受付、9:30 実技開始 会場:下野市国分寺B&G海洋センター体育館 受講定員:60名 TeamJBA講習会番号:E1011046 システム申込期限:8月3日(土)23:59 入金完了期限:8月5日(月)17:00 受講料:2,200円(高校生までの方は550円) |
<E級保有者> 講習会番号: E1010038 講習会名: 審判:D級審判【昇格】eラーニング2024 *E級保有者 受講料:1,100円(高校生までの方は550円) <無資格者> 講習会番号: E1010039 講習会名: 審判:D級審判【新規取得】eラーニング2024 *保有資格なし 受講料:1,100円(高校生までの方は550円) |
8月24日(土)開催分
中体連(U15部会)第1回 |
開催日:8月24日(土)
日時:16:30 受付、17:00 実技開始
会場:氏家中学校 受講定員:30名
TeamJBA講習会番号:E1011169 システム申込期限:8月17日(土)23:59
入金完了期限:8月9日(月)17:00
受講料:2,200円(高校生までの方は550円) |
<E級保有者>
講習会番号: E1010038
講習会名: 審判:D級審判【昇格】eラーニング2024 *E級保有者
受講料:1,100円(高校生までの方は550円)
<無資格者>
講習会番号: E1010039
講習会名: 審判:D級審判【新規取得】eラーニング2024 *保有資格なし
受講料:1,100円(高校生までの方は550円) |
E級:新規認定
受講対象者
地区、連盟が主催する大会の審判、帯同審判員、初めて審判に取り組む方など
地区、連盟が主催する大会の審判、帯同審判員、初めて審判に取り組む方など
- 受験資格:12歳以上 審判資格なし
実施内容
- 講義、ルールテスト(80点以上合格) ・・・ 4月〜12月の指定期間にe-ラーニングで実施
申し込み方法
- JBA公認E級審判ライセンス取得ガイドをご確認いただき、TeamJBAよりお申し込みください。